商品紹介(どんな商品?) DM用紙ジェラードGAタグ用紙ナチュラル系紙パステル紙ファインペーパー優しい紙女性向け紙紙もっと非塗工紙 やさしい色と手ざわりで選ぶなら『ジェラードGA』がおすすめ! 商品紹介(どんな商品?) 2025.02.272025.06.27 やさしい色と手ざわりで選ぶなら『ジェラードGA』がおすすめ! 目次 ジェラードGAとは? オンデマンド印刷適性とおすすめ活用法厚さ・連量と用途紙の風合いと色展開まとめ:こんな方におすすめ ジェラードGAとは? ジェラードGA』は、やわらかく淡い色味と優しい手ざわりが特長の非塗工ファインペーパー。スイーツのようなネーミングの通り、可愛らしさ・やさしさ・清潔感のある印象を演出できます。ナチュラル系から女性向けブランドツールまで幅広く活用されています。 オンデマンド印刷適性とおすすめ活用法 非塗工ながら表面がなめらかで、オンデマンド印刷にも対応。トナーが乗りすぎず、紙の質感を活かしたやわらかな仕上がりになります。背景を活かしたロゴ中心のデザインなどに向いています。おすすめ用途例:DM、メッセージカード、封筒などアパレルや雑貨ブランドのタグ、カード女性向けリーフレット、商品台紙ギフト包装資材、パッケージ内材など 厚さ・連量と用途 ジェラードGAの厚さはt-eosシリーズなので2種類です!一応ご存じない方向けにご説明しますと、元々の紙(原紙)は一緒のものを使用して、エンボス模様だけを変えて紙の表情を変えているsシリーズがt-eos(ティオス)になります!100kg: ・本文用紙、簡易な印刷物に ・ZINE、パンフレット170kg: ・DM、タグ、カード、POPなど ・折っても腰があり、扱いやすい厚み 紙の風合いと色展開 パステル系のやさしい色味とマットな質感が特長で、全体にふんわりとした空気感があります。手触りも柔らかく、「やさしさ」や「上品さ」を紙そのもので伝えられるのが魅力。清潔感や柔和な印象を大切にしたいブランドや店舗におすすめです。※プラチナホワイトは微塗工です! まとめ:こんな方におすすめ 女性向け・ナチュラル系デザインをよく使う方やさしいトーンや手ざわりを重視した印刷物を作りたい方ロゴや色味で世界観を伝えるブランドツールに使いたい方オンデマンドでも紙の表情を大切にしたい方 ジェラードGA を注文する 紙の専門のECサイト『紙もっと!』はこちらから 株式会社立川紙業五十嵐 広治(いがらし こうじ)日本洋紙板紙卸商業組合 認定「紙営業士」株式会社立川紙業/ECサイト「紙もっと!」管理人紙とともに育ち、紙を愛し、紙の魅力を伝えることを仕事にしています。現在は、株式会社立川紙業にて以下を中心に活動中・ECサイト「紙もっと!」の企画・運営・コーポレートサイト/ブログの制作・更新・InstagramやyoutubeなどSNS運用による情報発信全国の印刷会社・デザイナー・個人ユーザーに向けて紙の楽しさ・奥深さを日々発信しています。