商品紹介(どんな商品?)

分類票・ラベル・POPに最適な粘着付き色上質紙『色上質タック』

商品紹介(どんな商品?)

色上質タックとは?落ち着いた色味と貼りやすさを両立した素材【紙もっと!】

「色上質タック」は、定番人気の色上質紙に粘着加工を施したタック紙(シール紙)です。
程よい厚みと色の落ち着きがあり、筆記性・印刷適性にも優れています。

オフィスでの分類ラベルや、店舗POP、文具シールなど、
見やすさと実用性を両立した万能素材として多くの場面で使われています。

特徴・質感・印刷&加工対応

  • 優れた筆記適性:鉛筆・ボールペン・サインペンでも書き込み可能

  • マットな質感で、光沢がなく落ち着いた印象

  • 印刷適性◎:レーザー・オフセット印刷に対応

素材の柔らかさと印刷適性の高さから、「情報を伝えるためのシール」に最適な用紙です。

厚さ・構成と種類

厚さは一種類のみで糊も一般的な普通粘着と呼ばれる糊。
セパレート材はこれまたよく見る黄色のセパレート材になります。

カラーバリエーションは9種類からお選びいただけます。

まとめ:こんな方におすすめ

  • 手書き・印刷のどちらにも対応する汎用シール素材を探している方

  • 管理・分類・文具など、実用性重視の用途に使いたい方

  • 落ち着いた色味でやわらかい印象のラベルを作りたい方

  • オフィス・店舗での短期掲示や分類用途を検討している方

株式会社立川紙業
五十嵐 広治(いがらし こうじ)

日本洋紙板紙卸商業組合 認定「紙営業士」
株式会社立川紙業/ECサイト「紙もっと!」管理人

紙とともに育ち、紙を愛し、紙の魅力を伝えることを仕事にしています。現在は、株式会社立川紙業にて以下を中心に活動中

・ECサイト「紙もっと!」の企画・運営
・コーポレートサイト/ブログの制作・更新
・InstagramやyoutubeなどSNS運用による情報発信

全国の印刷会社・デザイナー・個人ユーザーに向けて
紙の楽しさ・奥深さを日々発信しています。

タイトルとURLをコピーしました