落ち着いた高級感を演出する艶消しゴールドタック紙【紙もっと!】
「ホイルタック 金(消)」は、金ホイル特有の“派手な光沢”を抑え、
落ち着いたゴールドの質感 を持たせた高級タック紙です。
華やかすぎず、控えめすぎず、上品で格調高い印象 を与えることができるため、
ブランドラベルやギフト包装、特別仕様のパッケージなど、高級感と落ち着きを両立したい場面で選ばれます。
ホイルタック 金(消)とは?
ホイルタック 金(消)は、アルミ蒸着紙(ゴールド)をベースに、
表面を マット仕上げ(艶消し) にした粘着シール素材です。
鮮やかすぎない落ち着いた金
紙とは思えない金属感
しなやかで加工しやすい粘着紙
という特徴を持ち、「シリーズの中で最も“シックな金”」といえる素材です。
特徴・質感・印刷&加工対応
マットな金色で上品な光沢
ギラつかず、柔らかく光を反射する上質なメタリック感。粘着タイプで使いやすい
そのままラベル・封緘シールとして使用可能。印刷適性◎
白インキ・濃色インキ・特色など幅広いデザインに対応。
特に白インキを下に敷くと、金の発色が際立つ。加工相性が良い
型抜き・箔押し・エンボス・スジ入れなどOK。高級ブランドの世界観にマッチ
過度な装飾感がなく、上品な存在感をプラスできる。
厚さ・構成と用途
【構成】
・表面:艶消しゴールドホイル(マットゴールド)
・中層:粘着剤(水溶強粘着)
・裏面:黄色のセパレーター(剥離紙)
【用途】
・高級ブランドのロゴシール
・ギフトパッケージの封緘シール
・ワイン・洋酒・食品の高級ラベル
・限定商品のパッケージ装飾
・カード・タグ・証書の装飾アクセント
・店頭什器のワンポイントデザイン
金(艶)との違い
派手な金:金(艶)
落ち着いた金:金(消)
用途に合わせて選べるのが魅力です。
まとめ:こんな方におすすめ
ゴールドを使いたいが、派手すぎるのは避けたい
ブランドの高級感・世界観を上品に演出したい
ギフト包装に“特別感”をプラスしたい
カード・タグに金のアクセントを入れたい
限定商品や記念品をワンランク上に魅せたい
株式会社立川紙業
五十嵐 広治(いがらし こうじ)
日本洋紙板紙卸商業組合 認定「紙営業士」
株式会社立川紙業/ECサイト「紙もっと!」管理人
紙とともに育ち、紙を愛し、紙の魅力を伝えることを仕事にしています。現在は、株式会社立川紙業にて以下を中心に活動中
・ECサイト「紙もっと!」の企画・運営
・コーポレートサイト/ブログの制作・更新
・InstagramやyoutubeなどSNS運用による情報発信
全国の印刷会社・デザイナー・個人ユーザーに向けて
紙の楽しさ・奥深さを日々発信しています。
