商品紹介(どんな商品?) カラーカードディスプレイ用紙テンカラーパッケージ用紙再生紙配合名刺向け紙特殊紙紙もっとおすすめ色紙薄口厚紙 色数豊富で定番。多用途に使える『テンカラー』とは? 商品紹介(どんな商品?) 2025.01.302025.06.27 1966年の発売当初は10色だった『テンカラー』 目次 テンカラーとは? オンデマンド印刷適性とおすすめ活用法厚さ・連量と用途紙の風合いと色展開まとめ:こんな方におすすめ テンカラーとは? 1966年発売のロングセラー色カード紙で王子エフテックス・北越コーポレーションの2メーカーで生産している珍しい紙です!しっかりした厚みがあり、パッケージやカード類、ディスプレイなどに幅広く使われています。 オンデマンド印刷適性とおすすめ活用法 表面は平滑で印刷しやすく、オンデマンド印刷にも対応。色ベタやロゴがクリアに出るので、**ショップカードや小ロットパッケージ、ディスプレイにも◎**です。黒・漆黒は北越コーポレーション、その他は王子エフテックスが製造している紙です!表裏差がほとんどなくて平滑の高い紙です!紙は製造工程でどうしても表・裏が発生します!その際に表裏差が出やすいのですが製造に工夫をしているようですね! 厚さ・連量と用途 130kg〜175kg: ・ショップカード、名刺、パッケージ内装215kg〜300kg: ・厚手パッケージ、カード台紙、ディスプレイパネルなどに最適 紙の風合いと色展開 全23色展開で、淡クリーム・金茶・白・グリーン・黒など幅広く揃っています。漆黒は特に黒味が強く、メタリック箔押しと相性抜群。近年ではペーパーレスの影響か色によりメーカー在庫がない事象が発生しております! まとめ:こんな方におすすめ 多色展開からブランド色を選びたい方小ロット&オンデマンド印刷で質感と色を両立したい方箔押しで高級カードやディスプレイを作りたい方定番の厚紙で安心素材を使いたい方 テンカラー を注文する 紙の専門のECサイト『紙もっと!』はこちらから 株式会社立川紙業五十嵐 広治(いがらし こうじ)日本洋紙板紙卸商業組合 認定「紙営業士」株式会社立川紙業/ECサイト「紙もっと!」管理人紙とともに育ち、紙を愛し、紙の魅力を伝えることを仕事にしています。現在は、株式会社立川紙業にて以下を中心に活動中・ECサイト「紙もっと!」の企画・運営・コーポレートサイト/ブログの制作・更新・InstagramやyoutubeなどSNS運用による情報発信全国の印刷会社・デザイナー・個人ユーザーに向けて紙の楽しさ・奥深さを日々発信しています。