商品紹介(どんな商品?)

深みのあるマット質感が特徴。『マットカラーHG』で印刷表現に差をつけよう!

商品紹介(どんな商品?)

しっとりマットな表面で魅せる!『マットカラーHG』とは?

マットカラーHG』は、表面に微細なコーティング処理を施した、上品なマット感が特長の高級マットアート紙です。
「カラー」という名がついていますが、実際の展開色は白色のみ(ナチュラルホワイト系)で、色ではなく“質感”で魅せるための紙です。

一般的なマット紙とは一線を画す、しっとりとした深みのあるマット仕上げが、印刷面に高級感を与えます。

特徴・印刷適性と活用シーン

・カラー印刷の発色がやさしく落ち着きあるトーンに仕上がる

・インクが沈み込むような独特の質感で、写真やビジュアルも深みのある表現に

・手触りはさらりとしていて、光を反射しすぎず上品な見た目

厚さ(連量)と用途

『マットカラーHG』は、印刷物に応じた厚さ展開があり、ビジュアル重視の表現を支えます。

・100.5kg~120kg:リーフレットやポスターなどの印刷物に

・146kg:しっかりと紙コシを感じさせたい配布物に

・193.5kg~223.5kg:カード、ラベル、冊子の表紙などに

まとめ:こんな方におすすめ

  • マットな質感で印刷表現に深みを出したい方

  • 一般的な上質紙では物足りないと感じているデザイナー・印刷担当者

  • 高級感のあるDM・冊子・パッケージを作りたい方

  • 白色1色でも“素材で差がつく”紙を探している方

株式会社立川紙業
五十嵐 広治(いがらし こうじ)

日本洋紙板紙卸商業組合 認定「紙営業士」
株式会社立川紙業/ECサイト「紙もっと!」管理人

紙とともに育ち、紙を愛し、紙の魅力を伝えることを仕事にしています。現在は、株式会社立川紙業にて以下を中心に活動中

・ECサイト「紙もっと!」の企画・運営
・コーポレートサイト/ブログの制作・更新
・InstagramやyoutubeなどSNS運用による情報発信

全国の印刷会社・デザイナー・個人ユーザーに向けて
紙の楽しさ・奥深さを日々発信しています。

タイトルとURLをコピーしました