商品紹介(どんな商品?)

高光沢×手触りの両立。写真映えする『ヴァンヌーボVG』とは?

商品紹介(どんな商品?)

印刷面に光沢感をプラス。写真映えする『ヴァンヌーボVG』とは?

『ヴァンヌーボVG』は、紙の自然な風合いと、印刷面に現れるグロス感(光沢)を両立した高級ファンシーペーパーです。
シリーズの中でもとくに印刷再現性に優れ、非塗工紙でありながらビジュアルをしっかり魅せたい印刷物に選ばれています。
表面はラフ(ざらっと)な質感ながら、印刷面はしっとりとした光沢があり、写真やグラフィックの再現に向いています。

オンデマンド印刷適性とおすすめ活用法

ヴァンヌーボVGは、非塗工紙にもかかわらず、印刷部分にツヤが出やすい独自の質感が特長です。
鮮明な写真や高精細な文字・図版も自然に仕上がります。

おすすめ用途例:

  • 写真集や作品集など、ビジュアル重視の冊子

  • DM、ポストカード、フライヤー

  • 高級感のあるショップカード、名刺

  • ブランディング重視のパンフレットやカタログ

厚さ・連量と用途

用途や印象に合わせて選べる豊富なラインナップ。

  • 105kg: 薄手冊子、リーフレット、DM

  • 130〜150kg: ショップカード、フライヤー、パンフレット表紙

  • 195kg: 台紙、ポストカード、厚めのカタログや書籍の表紙に

印刷時の発色と厚みによる存在感のバランスが良く、どの厚さも高級感のある仕上がりが期待できます。

紙の風合いと色展開

  • 表面は少しざらっとした「ラフ」な質感で、触感にもこだわりを感じさせる仕上がり

  • 印刷がのった部分には自然なツヤが出るため、写真や濃淡のあるデザインを活かしやすい

  • 色は「スノーホワイト」と「ホワイト」の2色展開。どちらも高白色で、用途や印象に合わせて選択可能

  • 厚みがありながら軽く、かさ高で手に取ったときの印象も上品

まとめ:こんな方におすすめ

  • 写真やイラストの再現性を重視したい方

  • 高級感のある非塗工紙を探しているデザイナー

  • 光沢感と紙の手触りを両立させたいブランディング担当者

  • DMやカードなどで紙質にこだわりたい方

株式会社立川紙業
五十嵐 広治(いがらし こうじ)

日本洋紙板紙卸商業組合 認定「紙営業士」
株式会社立川紙業/ECサイト「紙もっと!」管理人

紙とともに育ち、紙を愛し、紙の魅力を伝えることを仕事にしています。現在は、株式会社立川紙業にて以下を中心に活動中

・ECサイト「紙もっと!」の企画・運営
・コーポレートサイト/ブログの制作・更新
・InstagramやyoutubeなどSNS運用による情報発信

全国の印刷会社・デザイナー・個人ユーザーに向けて
紙の楽しさ・奥深さを日々発信しています。

タイトルとURLをコピーしました