商品紹介(どんな商品?)

印刷も加工もバランス良し!万能紙『ユニテックGA』とは?

商品紹介(どんな商品?)

非塗工なのに発色◎。厚みも加工性も頼れるファインペーパーです。

『ユニテックGA』は、非塗工でナチュラルな質感ながら、印刷適性・加工性にも優れたファインペーパー。
t-eosシリーズらしいクオリティを保ちつつ、汎用性の高さが魅力で、販促物からパッケージまで幅広く使えます。
※プラチナホワイトは微塗工品です!

オンデマンド印刷適性とおすすめ活用法

非塗工のザラつき感がありながらも、トナー定着性が良く、オンデマンド印刷にも適しています。
発色はやや落ち着いたトーンになりますが、落ち着いた雰囲気やクラフト感のあるデザインと好相性です。

おすすめ用途例:

  • ブランドカード・ショップツール

  • パッケージ台紙や箱素材

  • DM・タグ・フライヤー

  • メニューやリーフレットの表紙など

厚さ・連量と用途

ユニテックGAは、幅広い厚みがあり、目的に応じて選べます。
厚さはt-eosシリーズなので2種類です!
一応ご存じない方向けにご説明しますと、元々の紙(原紙)は一緒のものを使用して、エンボス模様だけを変えて
紙の表情を変えているsシリーズがt-eos(ティオス)になります!

  • 100kg
     ・本文用紙、簡易な印刷物に
     ・ZINE、パンフレット

  • 170kg
     ・DM、タグ、カード、POPなど
     ・折っても腰があり、扱いやすい厚み

紙の風合いと色展開

カラーラインナップは原色に近いようなカラーバリエーションで
27種類!

用途に応じてお選びいただきお楽しみください!
一番上の写真でシトロンを写してますが、私はこの色が好きです!
有機的なエンボスに柑橘系を思わせるシトロンの組み合わせはユニテックGAを引き立たせます!

まとめ:こんな方におすすめ

  • デザイン性と使いやすさを両立したい方

  • ナチュラル系やクラフト調の印刷物を作りたい方

  • オンデマンドでも使える非塗工紙を探している方

  • 複数用途で使える万能紙を求めている方

株式会社立川紙業
五十嵐 広治(いがらし こうじ)

日本洋紙板紙卸商業組合 認定「紙営業士」
株式会社立川紙業/ECサイト「紙もっと!」管理人

紙とともに育ち、紙を愛し、紙の魅力を伝えることを仕事にしています。現在は、株式会社立川紙業にて以下を中心に活動中

・ECサイト「紙もっと!」の企画・運営
・コーポレートサイト/ブログの制作・更新
・InstagramやyoutubeなどSNS運用による情報発信

全国の印刷会社・デザイナー・個人ユーザーに向けて
紙の楽しさ・奥深さを日々発信しています。

タイトルとURLをコピーしました