商品紹介(どんな商品?) YPIオンデマンド印刷デジタル印刷メニュー表ユポ合成紙紙もっと!耐水紙 デジタル印刷ユポ〈YPI〉|オンデマンド対応の耐水合成紙。 商品紹介(どんな商品?) 2025.10.23 デジタル印刷ユポ〈YPI〉とは?耐水性と発色性を両立した合成紙【紙もっと!】 「デジタル印刷ユポ(YPI)」 は、ユポコーポレーションが開発したオンデマンド印刷専用の合成紙シリーズです。ユポ特有の耐水性・強度に加え、トナーやインクの定着性を高める特殊処理が施されており、レーザープリンターやデジタル印刷機でも美しい発色を実現します。飲食店のメニュー表や屋内POPなど、水や汚れに強い印刷物に最適な新世代のユポです。 目次 ユポ〈YPI〉とは?特徴・質感・印刷&加工対応厚さ・ラインナップと用途まとめ:こんな方におすすめ ユポ〈YPI〉とは? 「ユポ(YUPO)」は、ポリプロピレンを主原料とする合成紙。紙のような印刷性と、プラスチック並みの耐久性を兼ね備えています。その中でも「YPIシリーズ」は、デジタル印刷専用に表面コーティングを改良。従来のユポでは定着しにくかったトナーやインクも、安定して再現できるよう設計されています。 特徴・質感・印刷&加工対応 耐水・耐久性:雨や湿気にも強く、屋内外で長期使用可能高い印刷再現性:デジタルトナーがしっかり定着し、写真や文字も鮮明しなやかな質感:紙に近い風合いで、折り・カット加工も容易環境性能:焼却時に有害ガスを発生しにくいポリプロピレンベース印刷対応機種:レーザープリンター、HP Indigo、富士ゼロックス、RICOH、Canonなど一般的な上質紙やコート紙では難しい「耐水+発色+耐久性」を、1枚で実現できます。 厚さ・ラインナップと用途 デジタル印刷ユポ〈YPI〉は、厚さや表面仕様によりラインナップが豊富です。 150~200μ:ポスターや会社案内・カタログなど表紙と別の厚さに本文を選ぶとメリハリが出ます。250~300μ:重厚感あるメニュー・POPなど まとめ:こんな方におすすめ 少部数でも高品質な耐水印刷をしたい方飲食店・イベント会場・屋外POPなど耐久性が求められる現場の方ユポ素材をデジタル印刷機で使いたい印刷会社・デザイナー紙のような質感と丈夫さを両立したい方 デジタル印刷ユポ YPI を注文する 紙の専門のECサイト『紙もっと!』はこちらから 株式会社立川紙業五十嵐 広治(いがらし こうじ)日本洋紙板紙卸商業組合 認定「紙営業士」株式会社立川紙業/ECサイト「紙もっと!」管理人紙とともに育ち、紙を愛し、紙の魅力を伝えることを仕事にしています。現在は、株式会社立川紙業にて以下を中心に活動中・ECサイト「紙もっと!」の企画・運営・コーポレートサイト/ブログの制作・更新・InstagramやyoutubeなどSNS運用による情報発信全国の印刷会社・デザイナー・個人ユーザーに向けて紙の楽しさ・奥深さを日々発信しています。