商品紹介(どんな商品?)

発色と質感を両立。万能塗工紙『Mr.B』とは?

商品紹介(どんな商品?)

マットな質感と階調再現を両立。印刷映えする塗工紙『Mr.B』とは?

『Mr.B(ミスタービー)』は、マットな風合いと印刷面の美しさを兼ね備えた高級塗工印刷用紙です。
ややラフな質感を持ちながら、印刷面は滑らかで階調再現に優れ、落ち着いた中にも品のある仕上がりが特徴。
ホワイト系3色(スーパーホワイト/ホワイト/オフホワイト)が展開されており、上質感を演出したい商業印刷やDMなどに幅広く活用されています。

オンデマンド印刷適性とおすすめ活用法

Mr.Bは、マット系ながらも印刷面の平滑性が高く、インキのノリや発色が美しい用紙です。
文字のシャープさや写真の階調もキレイに出るため、ビジュアル重視のデザインに適しています。
オンデマンド印刷、箔押し、活版など、加工との相性も良好です。

おすすめ用途例:

  • 名刺・ショップカード・DM

  • パンフレット・会社案内

  • ポストカード・フライヤー

  • 高級感あるパッケージ台紙やラベル

厚さ・連量と用途

幅広い連量展開で、用途に応じて選びやすいのが魅力。

  • 90kg〜110kg: フライヤー、DM、パンフレットなど薄物印刷に

  • 135kg〜180kg: ポストカード、カード、パッケージ向け

用途に応じて、しっかりとコシのある仕上がりを実現できます。

紙の風合いと色展開

Mr.Bは、しっとりとしたマット質感を持ちつつ、印刷面はグロス感のある滑らかさがあり、**“マットとグロスのいいとこどり”**とも言える用紙です。
色展開は3色:

  • スーパーホワイト(明るく強い白)

  • ホワイト(標準的な白)

  • オフホワイト(柔らかい印象)

いずれも高級感のある印象で、ブランドカラーや紙面のトーンに合わせて使い分けできます。

左がMr.B  右がMrs.Bです。
同じ日に撮影しましたが、多少光の加減が違うところは否めません!
紙を画面で表現させていただくことの難しさを再度痛感しました! 

まとめ:こんな方におすすめ

  • マットな風合いと美しい印刷再現を両立させたい方

  • 名刺やカードなど、発色・階調を重視する印刷物を作りたい方

  • 落ち着いた高級感のある紙を使いたいデザイナー

株式会社立川紙業
五十嵐 広治(いがらし こうじ)

日本洋紙板紙卸商業組合 認定「紙営業士」
株式会社立川紙業/ECサイト「紙もっと!」管理人

紙とともに育ち、紙を愛し、紙の魅力を伝えることを仕事にしています。現在は、株式会社立川紙業にて以下を中心に活動中

・ECサイト「紙もっと!」の企画・運営
・コーポレートサイト/ブログの制作・更新
・InstagramやyoutubeなどSNS運用による情報発信

全国の印刷会社・デザイナー・個人ユーザーに向けて
紙の楽しさ・奥深さを日々発信しています。

タイトルとURLをコピーしました