両面印刷にも対応した多機能紙『FCドリーム』
『FCドリーム』は、にじみにくさと発色の良さを両立した非塗工タイプの高機能紙です。
両面印刷適性があり、文字やカラーもくっきりと再現可能。主に帳票や報告書などビジネス文書用として開発されていますが、オンデマンド印刷との相性も良く、実用性と仕上がりの良さを兼ね備えた紙です。
FCドリームの特徴はなんといっても普通のコピー用紙よりも厚手なんですね!
普通のコピー用紙は64g/㎡なのに対して、なんと80g/㎡あります。

オンデマンド印刷適性とおすすめ活用法
トナーの定着に優れ、裏抜けしにくく、にじみも少ないため両面印刷に最適。
白色度も高く、視認性の高い帳票やマニュアル、報告書におすすめです。
主な活用シーン:
帳票、申込書、報告書、会議資料
冊子本文、DM、リーフレット
両面カラー印刷を想定した印刷物全般




スペックと用途
FCドリームの厚さは80g/㎡あります。
白さを表す白色度は97%
厚手ですので裏抜けがしにくく、また厚手なんでコピー用紙の薄い感じをこのまないシュチュエーションでお使い頂けます。
また、FCドリームはコピー・インクジェット・レーザープリンターなどで使用できる多機能なノンコートタイプの紙です。
規格はA4・A3・B4・B5と一般的なサイズラインナップです。
A4 250枚×8包/箱
A3 250枚×6包/箱 ※包数が違いますのでご注意ください。
B4 250枚×8包/箱
B5 250枚×8包/箱




紙の風合いと色展開
非塗工ながら滑らかな質感で、文字も写真も安定して表現
高白色で清潔感があり、視認性◎
色展開:白のみ




『紙もっと!』では小ロットのご要望に応えて包単位の販売も行っています。
もちろん箱単位の方がお得ではありますが、試しに使いたいというお客様!まずは包単位でテストしてみてはいかがでしょうか?
まとめ:こんな方におすすめ
オンデマンド印刷で両面印刷を多用する方
にじみや裏抜けを防ぎたい帳票・冊子用途の方
実用性と印刷仕上がりの両方を求める方

株式会社立川紙業
五十嵐 広治(いがらし こうじ)
日本洋紙板紙卸商業組合 認定「紙営業士」
株式会社立川紙業/ECサイト「紙もっと!」管理人
紙とともに育ち、紙を愛し、紙の魅力を伝えることを仕事にしています。現在は、株式会社立川紙業にて以下を中心に活動中
・ECサイト「紙もっと!」の企画・運営
・コーポレートサイト/ブログの制作・更新
・InstagramやyoutubeなどSNS運用による情報発信
全国の印刷会社・デザイナー・個人ユーザーに向けて
紙の楽しさ・奥深さを日々発信しています。